2021/05/07「要約筆記」聞こえにくい方へのサポートです
「要約筆記」とは、聴覚障がいがあり音声から情報が得られない方に対して、音声情報を「その場で」文字にして伝えるコミュニケーション支援の方法です。
※ 引用:兵庫県 要約筆記普及リーフレット
よく聞こえないことで、「病院での会話が不便」、「補聴器を付けてもはっきり聞こえなくて疲れてしまう」などお困りの方へ、聴覚に障がいのある方が個人で申請して利用できる制度(播磨町要約筆記者派遣事業)があります。
【対象】・身体障害者手帳をお持ちの方
・町内在住の方
・難聴等で要約筆記が必要な方
利用を希望される場合は事前に「利用登録」が必要です。
登録後、病院や各種機関等でコミュニケーションが必要な時に、予め申請をし、調整ができれば「要約筆記者」の派遣を受けることができます。
詳しくは、下記までお問合せください。
播磨町社会福祉協議会
TEL 079−435−1712
FAX 079−436−5610
mail info@harima-wel.or.jp
併せて、下記のリーフレットもご確認ください。
「兵庫県 要約筆記普及啓発リーフレット」
- 【添付ファイル】