社協からのお知らせ

共同募金2024/11/25ひとり親家庭等応援新入学児童ランドセル購入助成事業

画像

 令和7年4月に小学校へ入学する子どもさんがおられる、ひとり親家庭等を対象にランドセルを購入する費用の一部を助成します。

対象者:播磨町在住で令和7年4月に小学校に入学する子どもが
    いる児童扶養手当を受給中のひとり親家庭、または両親
    ともおられない家庭で助成を希望される方

申込期間:令和6年11月25日(月)〜令和7年1月25日(土)まで
     

内容:@助成金額はランドセル購入代金の範囲内とし、助成の上限
    はひとり15,000円とします。
   A助成金の交付は、ご指定いただいた口座への振込となりま
    す。
   B助成決定書により、助成金額と振込日をお知らせします。
    なお、振込日は令和7年2月10日(月)を予定しております。

    詳しくは添付の募集要項をご覧ください。

【添付ファイル】

2024/10/26急募!播磨町社会福祉協議会ホームヘルパーステーション                   ホームヘルパー(準職員及び非常勤職員)募集

画像

 皆さん、こんにちは。私たち播磨町社会福祉協議会が運営するホームヘルパーステーションでは、ホームヘルパー(準職員及び非常勤職員)を募集しています。
 播磨町在住の高齢の方、障がいのある方等が地域で安心して豊かな暮らしを継続できるように、家事援助や身体介護のサポートをさせていただいています。
 是非、私たちと一緒に頑張りましょう!!お申込みをお待ちしております。

【添付ファイル】

職員採用2024/10/26急募!多機能型事業所ゆうあい園 生活支援員(非常勤職員)募集

画像

 皆さん、こんにちは。私たち播磨町社会福祉協議会が運営する多機能型事業所ゆうあい園では、生活支援員(非常勤職員)を募集しています。
 障がいのある方が地域で安心して豊かに暮らしを継続できるように、職員一同「笑顔輝く みんなの居場所」を目指して、明るく楽しい活気ある笑顔と笑い声のあふれる施設運営に努めております。
 是非、私たちとともに一緒に頑張りましょう!

      詳しくは、添付の募集要項をご覧ください。
   お問い合わせ先 播磨町社会福祉協議会(採用担当)
       TEL079−435−1712

【添付ファイル】

2024/10/26播磨町デイサービスセンター非常勤介護職員及び運転手募集

画像

 皆さん、こんにちは。私たち播磨町社会福祉協議会が運営する播磨町デイサービスセンターでは、非常勤介護職員及び送迎運転手を募集しています。
 高齢の方、障がいのある方が地域で安心して豊かに暮らしを継続できるように、職員一同「目配り・気配り・心配り」を大切にして
明るく楽しい活気のある笑顔と笑い声のあふれるデイサービス運営に努めております。
 是非、私たちとともに一緒に頑張りましょう!

      詳しくは、添付の募集要項をご覧ください。
お問い合わせ先 播磨町デイサービスセンター(採用担当:井上)
          TEL079−437−6155

【添付ファイル】

共同募金2024/10/28『令和6年度 年末年始地域支えあい事業』の助成団体を募集します。

画像

『令和6年度 年末年始地域支えあい事業』の助成団体を募集します。
助成目的
 誰もが『安心して年末年始が過ごせる地域』『じぶんの町を良くするしくみ』を目指して、地域住民が主体となって行う地域福祉活動に対し「つながり ささえあう みんなの地域づくり」の推進を図ることを目的に助成を行います。
助成対象の団体
 @自治会AシニアクラブB婦人会C子ども会D播磨町内で住民の福祉の向上に寄与することを目的に10人以上で活動する団体Eその他、社会福祉協議会が認めた団体
※ふれあい・いきいきサロンは対象となりません。
申込受付期間
 令和6年11月5日(火)〜令和7年1月17日(金)
内容
 概ね10人以上で実施し、下記2点を反映した地域交流活動
  例:世代間交流事業・障害者交流事業・高齢者交流事業・子育て支援交流事業
@自治会、シニアクラブ、婦人会、子ども会等においては、単に現会員の交流を目的とするものではなく、地域で支援や見守りが必要な方、新たに参加してもらいたい方などが積極的に参加できるように企画し、必ず自治会回覧等で現会員だけでなく広く参加を呼びかける等のPRを行なってください。
A単に交流だけでなく、プログラムの中に次の内容等を話し合う機会を設けてください。
 例)・生活する上での不安や困りごと。
   ・どのような方に見守り活動が必要なのか。
    また住民ができる見守り活動とは。
   ・地域で出来る子育て支援。
   ・災害が起きた時の地域での取り組みやそのために普段から
    取り組めること。
   ・みんなで作る簡単手作り防災グッズ。
   ・安心して暮らすことができる地域(自治会)とは。
   ・閉じこもっている方に行事に出てきてもらうための工夫。
対象事業の実施期間
 令和6年12月1日(日)〜令和7年2月28日(金)
助成額
 30,000円を上限とする(活動にかかる経費の90%以内
(※1,000円未満切捨)

【お問い合わせ・お申し込み】
 播磨町社会福祉協議会
  加古郡播磨町南大中1-8-41 播磨町福祉しあわせセンター内
  電話 078-435-1712 FAX 079-436-5610
  E-mail info@harima-wel.or.jp

下記の添付様式をダウンロードしてお使いください。

【添付ファイル】

法人お知らせ2024/11/21播磨町地域福祉推進計画策定委員会 開催しましたA

画像

  11月8日、第2回目となる策定委員会を開催しました。
 今年度、播磨町社協では、播磨町にある課題に向き合いながら、住民と皆さんと一緒に播磨町の福祉をより豊かに進めていくため、多様な主体による多様な視点から感じる思いを盛り込んだ計画づくりに、一年かけて取り組んでいます。

 今回は、計画の「柱」となる基本目標(案)を事務局からご説明し、グループに分かれて委員の皆さんと職員も一緒になって話し合いました。
皆で一丸となって作っている真っ最中。委員の皆さん、引き続きよろしくお願いいたします。

〈計画策定参画団体等一覧〉
 @NPO法人 ニューハリマ
 @はりまぁる
 @播磨町シニアクラブ連合会
 @播磨町民生委員児童委員協議会
 @播磨町
 @障がい者団体連絡会 アスターはりま
 @NPO法人 スポーツクラブ21はりま
 @播磨町自治会連合会
 @播磨町商工会
 @播磨町教育委員会
 @NPO法人 みんなでネットワークういっくす播磨
 @関西学院大学
 @播磨町社会福祉協議会


講座・イベント2024/11/18トライやるウィーク終了 〜ようこそ社協へ〜

画像

 11月11日からトライやるウィークが始まり、社協では二人の中学生が大活躍でした。
 社協に関するいろんなお仕事を体験するため、いろんなところに出向き、行く先々で出会う人たちを笑顔にして、一週間盛り上げてくれました。
 来てくれてありがとうございました!

☆Instagramにも投稿しています(下記URL)

【URL】

地域・在宅福祉2024/09/24食品の寄付募集します!

画像

食品の寄付募集します!
『だれかの明日を支えーるプロジェクト』

 播磨町社協では、今月17日から、レトルト食品や缶詰などの保存食を募集しています。募集期間は30日まで。
 町内で生活にお困りの方や支援する団体にお届けするために、住民の皆さんからの寄付を募りますので、ご家庭で眠っている保存食があればお寄せいただければ嬉しいです!

≪寄付の方法≫
 「福祉しあわせセンター」の1階ロビーの受付ボックスに入れてください。

 ≪お持ちいただけるもの≫
・賞味期限が2ヵ月以上あるもの
・缶詰(魚、果物など) 例)さば缶
・インスタント食品 例)カップラーメン
・レトルト食品 例)レトルトのカレーや丼
・防災非常食 例)アルファ米
  など

 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

 播磨町社会福祉協議会 事務局 TEL 079−435−1712


2024/09/12令和6年度朗読ボランティア講座 受講者募集!

画像

<朗読ボランティア初級講座受講者募集>

 毎月、広報誌が皆さんのお宅へ届けられますが、視覚障がいのある方や目が見えにくくなられた方が誌面から情報を読み取ることは容易ではありません。
 当会では、「声の広報」として朗読ボランティアグループ「のぎく」の皆様にご協力いただき、声を吹き込んだCDを必要な方々にお届けしています。
今回の講座を受講いただき、地域の方々に役立つ活動を一緒にはじめてみませんか♪

【日 時】令和6年11月5日(火)10〜12時
        11月14日(木)12〜16時
【場 所】播磨町福祉しあわせセンター会議室
【講 師】嶋田 アキ 氏
【参加費】500円(テキスト代)
【対 象】年齢男女不問
【定 員】15名程度 ※先着順

【申し込み】下記まで、お電話もしくはメールでお申込みください。
 播磨町社会福祉協議会 
 TEL:079‐435‐1712
 メール:info@harima-wel.or.jp

締め切りは、10月24日(木)までです 














地域・在宅福祉2024/09/10フードドライブにご協力ください

画像

「コープこうべ」さんが主催するフードドライブ事業が下記の店舗で実施されます。
各店舗に寄せられた食品は、社会福祉協議会等の団体が譲渡を受け、生活にお困りの方にお届けするなどして役立てられます。
ご協力よろしくお願いします。

≪後援≫播磨町・稲美町
≪共催≫但陽信用金庫・稲美町社会福祉協議会・播磨町社会福祉協議会

実施場所・日時:コープ播磨店
         9月9日(月)〜15日(日)営業時間中
         ※稲美店でも実施しています。
        
        但陽信用金庫 本荘支店
         9月9日(月)〜13日(金)9時〜15時
         ※その他各店舗でも実施しています。


 フードドライブとは・・・
 家庭で余っている食べきれない食品を必要な方に寄付することで、「もったいない」を「ありがとう」に変えるしくみです。

【添付ファイル】