社協からのお知らせ

介護保険事業2024//3/25デイサービスセンター便り3・4月号ご覧ください!

画像

  地域の皆様、播磨町デイサービスセンター便りです。
 3月は早春カラオケ大会、3月は体調変化に注意!の記事を
 リラックスの日、骨曽粗鬆の予防の記事を掲載しています。
 転倒後骨折される方も多く、日頃からの予防が大切です。
 記事を参考にしてみて下さい。
 
 
 

 

【添付ファイル】

職員採用2024/3/19成年後見センター準職員を募集します!

 播磨町社会福祉協議会は、社会福祉法に基づき、播磨町の地域福祉を推進することを目的とする社会福祉法人です。
 住民の皆さんを会員とする団体として、会員である住民一人ひとりが住み慣れた家や地域で、自分らしく自立した人生を歩むことができるよう、公正で適切な支援を行うことを重点目標の一つとして活動しています。
 このたび、当会が播磨町より受託運営する成年後見センターの相談支援員となる方を募集します。ご応募お待ちしております。

【添付ファイル】

講座・イベント2024/03/14介護技術講座開催します!

画像

「介護技術講座」〜介護される人・する人も楽になるために〜

プロから介護のコツを学んで、やってみよう!

▼日時 令和6年3月27日(水) 13:30〜15:30
▼場所 健康いきいきセンター3階 大会議室
▼内容 @排泄介助 A乗り移り
▼定員 30名

必ずお申込みをお願いします。

▼播磨町地域包括支援センター 079−435−1841

【添付ファイル】
【URL】

地域・在宅福祉2024/03/13★ふれあい・いきいきサロン 関係書類 ご利用ください★

自治会が取り組まれている『ふれあい・いきいきサロン』の申請等関係書類はこちらからダウンロードできます。

@(様式第1号)令和6年度 事業助成金 申請書【Word版・PDF版】
A(様式第2号)令和6年度 事業計画書【Word版・PDF版】
B(様式第3号)令和6年度 事業予算書【Word版・PDF版】
C(様式第5号)令和5年度 事業報告書【Word版・PDF版】
D(様式第6号)令和5年度 事業決算書【Word版・PDF版】
Eふれあい・いきいきサロンに関する確認書

★「ふれあい・いきいきサロン」とは・・・
 自治会が主体となり、住民同士で内容を検討し、共に運営していく仲間づくりの活動です。参加・交流を通して、認知症予防やフレイル(介護が必要になりやすい虚弱な状態)予防にもつながります。
 関心のある方、自分の自治会でもやってみたい、などご興味のある方はお問い合わせください。

 ≪お問い合わせ≫
   播磨町社会福祉協議会 079−435−1712
     メールアドレス   info@harima-wel.or.jp

※「添付ファイルが開けない」など、不具合がございましたら、
   メールでお申し出いただければ、データをお送りさせていただきます。


 

【添付ファイル】

講座・イベント2024/03/07場づくりから輪づくりを〜支え合い連絡会 合同ミーティング初開催〜

画像

3月2日(土)、7自治会から計20人の皆さんが集まり、各自治会が進めている「支え合い連絡会」(※)の活動状況について、情報交換を行いました。
自治会によって活動は様々で、
●地図を囲んで、民生委員や班長さんと情報交換をしている。
●自治会ぐるみで高齢者宅を訪問してお話を聞いている。
●チラシを全戸配布して、困りごとの相談を受けて対応している。 などなど、順にご紹介いただき、「初心に帰って活動の見直しをする勇気をもらった。」、「できることを一つずつやっていきたい。」、「(合同ミーティングを)年に一度は開催したい。」など、参加者から感想を聞きました。自治会の枠を越えた「支え合い」も、拡がっていくと良いなぁと感じます。

★これから取り組みを始める自治会の皆さんへ(参加者アンケートより抜粋)
・一人ひとりが負担に思わないよう気軽に進めては。
・高齢化が進んで一人暮らしが多くなっているので、協力、支え合いできる体制を。
・支え合いは信頼が大切。長く関わることが必要。

(※)当会では、自治会ごとに、住民の皆さんが集まって、支え合いながら暮らしていくための話し合いの場づくりを「支え合い連絡会」として支援しています。【設置自治会:宮ノ裏、鹿の川、石ヶ池、本荘古田南、野添高山、駅西、大中東(設置予定)】


2024/02/21ひとり親世帯応援セットを配布します!

画像

地域の皆さんから寄せられた『歳末助けあい募金』を活用し、物価高の影響を受けている『ひとり親世帯』を対象に食料品を無償配布します。

〇対象:原則、播磨町に居住し児童扶養手当を受給されている方(全部停止の方を含む。)で、配布を希望される方。
※受領の際には全部停止の方を除いて、児童扶養手当受給者証をご持参ください。
○期間:令和6年2月26日(月)〜3月16日(土)※日曜日を除く  
○時間:9:00〜17:00まで。※2月26日から3月1日は19:00まで
○場所:播磨町社会福祉協議会(播磨町福祉しあわせセンター1階)
    ※アクセスは下記のURLをクリックしてください。
○配布内容:パックご飯・レトルト食品・インスタントラーメン・お菓子など

※無くなり次第終了となります。ご了承ください。
※数量に限りがありますので、期間後半にはお問い合わせの上、ご来所ください。


お問い合わせ:播磨町社会福祉協議会 事務局
       TEL(079)435−1712

【URL】

地域包括支援2024/01/223月26日家族介護者のつどいを開催します!

画像

同じ立場の人同士情報交換をして、たまにはほっと一息、「介護をしている自分も大切に」する時間をつくりませんか。

家族介護者のつどい〜介護をしている自分も大切にしよう〜
日時:令和6年3月26日(火)13:30〜15:30
場所:福祉しあわせセンター3階
内容:情報交換・話し合い
対象:播磨町民で家族を介護している人
費用:無料
定員:先着20名まで

申込み・問い合わせ
播磨町地域包括支援センター  079−435−1841

【添付ファイル】

講座・イベント2023/12/28住民のためになる講座7開催します!

画像

「仕事と介護の両立のヒント〜自分の人生と生活も大切に〜」

いつかは誰もが迎える「老後」。自分と自分の大切な家族の生活と人生を守るために元気なうちから環境を整えて準備をはじめませんか


日時:令和6年1月23日(火)14:00〜15:30
場所:中央公民館 視聴覚室
内容:今なぜ「仕事」と「介護」の両立が必要なのか
   いつかくる老後「自分」で守れるようにしよう
講師:竹裏 由佳氏(整理収納アドバイザー)
定員:40名程度

【添付ファイル】

地域・在宅福祉2023/12/18地域の居場所レポート 〜二子北ふれあい・いきいきサロン〜

画像

 12月11日、二子北自治会のいきいきサロンへ寄せていただきました。
 この日はクリスマス会。44人が集まったそうです。始まる前から、会場の外にもにぎやかな声が聞こえていました。世話人の皆さんはサンタコスチュームで盛り上げ、参加者が「クリスマスの思い出」を語る場面もあり、会場はさらに暖まっていました。
 参加者の男性(76)の「80歳くらいで参加する行事と思っていて、5年くらい前から来ているけど、10年前から来ていたら良かった。いつも楽しみなんや。」という言葉が素敵でした!
地域の皆さんにとって、貴重な居場所の一つになっていました。
 二子北の皆さん、ありがとうございました。

★社協は、地域の「居場所づくり」を応援しています。
 ご相談は、播磨町社会福祉協議会 079-435-1712 まで


地域・在宅福祉2023/11/29家族介護者のつどいを開催します

画像

家族を介護されている介護者のつどいを開催します。

「ほかの人はどうしているのだろう?」「こんな時どうしている?」など気軽に同じ立場の人同士で情報交換しませんか。

日時:令和6年 1月30日(火)13:30〜15:30
場所:福祉しあわせセンター
定員:先着20名
参加費:無料

お気軽にご参加ください!

【添付ファイル】
【URL】